First of all I'm not good at English so sorry If you can't understand my English... BUT I hope to everyone see it and how to make this doll !! I'm very glad if you like it : )

HISTORY HAYATE

~ミコミコの球体関節人形 制作日記~


Click on picture to enlarge it.


出来あがり! beautiful boy doll





Mar.31

The whorl of hair 球体関節人形
The whorl of hair!
つむじです。


Mar.30

this hair iron is for business use straight hair with iron じょんじょん張っていきます。 爆発してる髪を抑えます
This hair iron is business use.Set the heat scale to 250 degrees and straight the hair with iron! It's became beautiful hair that paste hair to a doll head.
業務用ヘアアイロンで250度に設定し伸ばします。このアイロンは勉強をした美容師さん以外生きた髪に使うのは危険です...キュティクルが壊れてしまいますから......
。さて綺麗に伸びました!あとはじゃんじゃん張っていきます




Mar.25

MY hair 逆さに梳かします ugh....!!!!!
I had cut MY hair for my doll!!!First of all comb the hair in the opposite direction that rid short hair. And glued the bundle of hair.長かった毛を切りました。人形の為に自毛を使います。まずは逆さにとかし短い毛を取り除きます。面倒ですがこの手間が綺麗な髪を作ります!そして少量取りボンドで固めます。自分の毛とは言え...気持ち悪いですね~


Mar.19

false eyelashes まつ毛わかりますか? Is he angry? 自立しました
Put evelashes and eyes at face!And combine each body piece.
まつ毛と目を入れました。ついでに色付けした体を繋げました。


Mar.4

oil paints 化粧前の体 color the body
make up the body.
体に化粧をします。


Feb.26

paited color to all body with flash color..
肌色に体を塗りました。


Jan.19

バラバラ死体?

I filed the body.
体をツルツルに磨きました。


Jan.22

private part 布用粘土、ボンド
I made a private parts that I hesitanted to make it... and now I'll paint the cloth clay to smooth the body.
躊躇っていた局部も作りました。。。さて、次は体を滑らかにするために布用粘土を塗っていきます。


Jan.2

stand up one's his legs! 球体関節人形
He is stand on one's own two feet,but little lean the left...
自立しました。でも少し左に傾いてますねぇ


Jan.1
A happy new year!Seeing the old year out that finish the doll.... あけましておめでとうございます。人形作りも年を越えてしまいました

頭を繋げました スケキヨみたい。。。
combine head with clay and polish it after dry.
頭を粘土でくっつけました。乾いたら磨きます。う~ん...スケキヨみたいだなぁ....


Ded.30

through the wire
Through the wire like this.
このようにワイヤーを通します。


Dec.23

wire and an eyeleteer SS
Prepare a wire and awl.
ワイヤーとキリを用意します。


Dec.10

The hole an opened!
穴開け終了!


Nov.23


neck

arm

elbow

thigh

knee

wrist and ankle
I draw a hole for pass an elastic cord through the hole and dig the hole along line.
ゴムを通す穴を描きます。左から首、腕、肘、腿、膝、手足です。線の通りに掘ります。


綺麗に形作りましょう
I made all support of joints and smooth them.It's doesn't make much differrence that I make it but it's important to effort to spend time or not!受けが出来たので形を整えます。あまり変化がないようですがここに手間をかけるかかけないかが仕上がりの重要なポイントになります。



Oct.31

I make support of joint 関節の受け ラップを巻いて押しあてます。
I had been stop to make a doll...I start doll making! Today I made support of joint ball  : )
しばらく人形作りが止まってました。またはじめます。今日は関節受けを作りました(^-^)



Sept.23
       HOW TO MAKE A DOLL EYES
          球体関節人形の目の作り方

大きさをチェックします
黒目を開けます original eyes
I made purple eyes with white plastic loop end,transparent plastic hemisphere,paints and varnish!
紫の目を作りました。白いループエンドと透明の半球、絵の具とニスを使います。


,
,

Sept.19
玉付け 仮の合体
I made them up!Ummm...I have to concentrate to make a doll after this that detail making doll to parfect figur for finish.
全部に玉をつけました。う~ん。。。これからは集中して作らなければ!細部に渡って注意して完成に近い状態に作り上げます。
making nipple 乳首を作る 乳首の完成
I made nipple!! XD
乳首を作りました。(>▽<);
with clay the ball unite to lags 玉を付けた所
The ball unite to lag with clay and evey parts!
玉と足を粘土で結合、すべてのパーツを結合します。


Aug.28

掘る位置を印つけ dig a hole 穴をすべて掘った写真
I dug hole in the ball.Take polystyrene off from into ball
玉に穴を掘りました。中のスチロールを取り出します。



Aug.27

玉に合わせて線を描く Dig Dig!
玉を合わせてみます。
I drow line of ball size and dig the hole! How is it? Can you see seems like joint boll?
ボールの大きさを描きます。そして掘ります!ボールを合わせてみました。どうでしょうか?球体関節らしく見えますか?


Aug.21

I made thirteen joint balls what is very important.If joints not fit,he can't stand up!It's not so difficult to make perfectly round :-)
球体関節人形のもっとも重要な関節球を13個作りました。もしも関節が上手くハマらないと立たせることが出来なくなってしまうので。。。。真丸く作るのは思うよりも難しくはないんですよ(^^)〇
This picture is compare polystyrene ball and covered polystyrene balls with clay!mmm...became one size larger.
この写真はスチロール玉と粘土で覆った関節球の比較です。一回り大きくなりました。


Aug.20

発砲スチロールの玉
What are these cute ball of polystyrene? Yes!It'll became joint of original doll!The making joint is about to start!!!
これらの可愛いいスチロールのボールはなんでしょう?そうです、関節の部分になります!いよいよ球体関節人形の醍醐味、関節作りのスタートです!!
I'll cut the legs and arms today!It's easy to cut a straight line knees and elbow. but I'll cut curve line them that a certain artist make curve line knees and elbow who is my respect doll artist!I thought that is very beautiful line :)
肘と膝を切ります。真っ直ぐに切るのが簡単ですが私はカーブをつけます。私の尊敬する人形作家さんがそのように作っていて私的にはなんて綺麗なラインだろうと思ったのです。(^^)



Aug.16

           HOW TO MAKE A HANDS AND FEET SIMPLY !
                       簡単な手、足の作り方!

easy to make a doll's foot photo 簡単な球体関節人形の足作りの画像 making doll's foot photo
Feet need foundation of polystyrene because feet are little big!Make feet are the same as make hands! clip-clip♪
足は大きいので発砲スチロールの土台が必要です。後は手と同じ工程になります。大体の形を作ってからハサミでチョキチョキ。。。。
鋼の指 make a ball push one side of ball cut to make a thumb
簡単な球体関節人形の手の作り方 画像 Simply to make a doll's hand picture 簡単な球体関節人形の手の作り方 手作り!球体関節人形の手の作り方
First of all prepare cut wire for strong finger.I make a clay boll and push one side of the boll!And cut the clay like picturs clip-clip!!and wire into the finger!
まず最初に指を丈夫にする為の針金を用意します。粘土の玉を作り片側を潰します。そして写真のようにチョキチョキときります。後は針金を指に入れます


Aug.15

球体関節人形の体磨き original doll's body picture
Roughly polish body,legs and arms in Polish box!mmm...feel so good!
体、足、手を磨き箱の中でざっと磨きます。う~ん快適!
磨き箱作り!塵,ほこり対策
Plish them....I hete this work especially this season...tooooo hot!!!Anyway almost doll artist are anoyed by dust when they polish dry clay...so I made POLISH BOX of cardboard box!
磨きます。。。この作業は特にこのシーズンは嫌いです。。。すごく暑い。。とにもかくにも殆どの球体関節人形作家さんを悩ますのが乾いた粘土を磨いた時に出る塵!!だから磨き箱を段ボールで作りました。



Aug.13

make a boby
It's burning hot today too!But I has been making body continually!I had dig the hollows in his body line and I made a rib and collarbone .I'll polish it after !Can you see
it?
今日もうだる暑さです!でも引き続き体をつくります。体の窪みを掘ります。そして肋骨と鎖骨を作りました。後で磨きます。わかりますかね?


Aug.7

ニッカポッカを作ります 画像
I making cloth today.It's a Kniker bocker!I know wearing it when you ride horseback riding etc..But Japanese kniker bocker is mainly Japanese carpenter's uniform I don't know only Japan or not.. My doll will wearing it when I make it up!
今日は洋服作りもしてみました。ニッカボッカです。乗馬等に着るのは知ってますが日本のニッカボッカはおもに日本の大工さんの着てる服です。日本だけの事かは分かりませんが。。。完成したらお人形さんに着せてみます。

how to make a original super doll
To begin with drow a line.Umm...someday I wanna make muscle body❤
まずは線を描きます。う~ん。。いつか球体関節人形の筋肉ムキムキを作りたい♡



Aug.6

Combain half bobys with clay and dry it.
半分に割った体は粘土でくっつけて乾燥させておきます
球体関節人形の顔が出来た画像
Oh...I forgot to make jaw after make ears!But you can't find it from front...
あっアゴを作るのを忘れてました。でも正面からだとわかりませんね。。。。


Aug.5

I made ears.I'll polish it after dry!Almost take the shape of face so keep the face for a while.I'll make a body next!
耳を作りました。乾燥した後に磨きます。ほとんど形が出来ました。ひとまず顔は放置です。次は体を作ります!




Aug.1

dig eye hole 仮目に使う
Cutting head! All parts have to remove polystyrene after dry and dig a eye hole.This sculpture knive is very important that edge is curved but it's very expensive.....and fix a eyes on doll's face after dig eye hole.these eyes are temporary eyes!I'll make eyes after.
頭を切ります。すべてのパーツから発砲スチロールを取り除かなくてはいけません。そして目の穴を掘ります。この彫刻刀は目を掘るのにとても必要です!!刃先が曲がってるんですね~でも高いんですが。。。(^^;)そして目を付けました。この目は仮目です。目は後で作ります。




Jully.24

体の3枚下ろし
I polished his face briefly and cut the body for remove polystyrene. It's too dangerous to cut the body so I need gloves!
顔を簡単に磨きました。そして発砲スチロールを取るために体を切ります。とても危険なので手袋をします。



Jully.19

make a face roughly
I'll make doll's face today!How face....I decided like Portgas D. Ace-ONE PIECE!!
今日は顔を作ろうと思います。どんな顔のイメージか...決めた!!!ワンピースの火拳のエースっぽくかっこよく作ろう!!!
Ummmm.....I made face roughly...But....This is differrent from Ace......I'll mend his face hereafter !!!
う~む。。。ざっと顔を作りました。でも。。。エースとは似てもにつかず。。。まだまだ直しますけどね!!!!


Jully.10

knead 球体関節人形作りを始めます。 seems like Japanese white radish dry body
It's had been too hot ...But I have to knead clay....Anyway polystyrene was covered by clay.
暑い日が続いてます。。。こんな日ですが粘土をコネなければ。。。。ひとまず粘土でスチロールを覆いました。。。



July.7

球体関節人形を作ります。
I start to third doll !! I made foundartion of doll with polystyrene.It has hard to clern my room that was a lot of dust ....さてさて球体関節人形の3体目のスタートです。今日は発砲スチロールを使って土台作りをしました。塵が飛んで掃除が大変です。



  Home page

Southernwave